Thursday, May 4, 2017

TO HARROW A NAIF BRONZE (トゥ ハロウ ア ナイフ ブロンズ)

This release (SL03) is nearly five years in the making - a completely absurd admission but hopefully the final product was worth the protracted wait. The story of the Bronze Naif begins late in the summer of 2012 when Jake from Converge approached me with the idea of making a poster for the band's October 19th engagement in Minneapolis, Minnesota. I readily accepted and in the process of drawing up some initial rough sketches decided to make an art print of the image which eventually became To Harrow a Naif. I must have been feeling at least partially confident with the way the illustration was shaping up as I decided somewhere along the way that I'd like to print a small, deluxe edition on wood panels. My Dad, Bruce, is an incredible woodworker and craftsman of world renown so I enlisted his expertise (and shop : Bruce Horkey's Wood and Parts) to prepare the panels for screenprinting. With his connections we were able to hand-select the parent sheets the panels would be cut from at a lumber yard in Northeast Minneapolis. Once the material was back in Windom it was cut to size, machined, hand sanded and each panel had a key hole hanger routered into the reverse side. Printing transpired after the main (paper) edition of THAN was in the bag and, as I recall, went fairly smoothly. Wes Winship helped set up the press to print on half inch material while Ben Lafond worked his magic and mixed up the inks. I remember we had one crappy set-up panel to use as a test print which still resides in the BRLSQ shop today, tape and all. I brought the panels back down to Windom along with the paper edition and there they sat, cocooned in foam and plastic sheeting for the next four years.  

このSL03 (ストリング レイクス プレス カタログナンバー 03)を発売するまでに、およそ五年の月日を要しました。単に年月で捉えてしまえば、随分と時間が掛かりすぎ! たけれど、その結果発売までにこぎつけた。
ブロンズ ナイフの元々の発端は、コンヴァージジェイク (ジェイコブ・バノン)が僕に10月19日 米ミネソタ州ミネアポリスでのライブポスター制作のアプローチをしてきた、2012年の晩夏にスタートした。僕はそれを躊躇せず受け入れ、幾つかの初期のラフスケッチの段階で、アートプリントとして (コンバージのポスターとは別のバージョン)、トゥ ハロウ ア ナイフ (アートプリントのタイトル)を作ることにした。
イラストの制作途中の段階で、ナイフの豪華版 デラックスエディション (少ない数でウッドパネル)を出すことを感じていた。
僕の父親 ブルースは世界的に活躍する木工師、職人なんだけど、デラックス版に必要な木板を準備するために、彼の専門的な知識の助けを要した。それで、彼と彼のお店 (ブルースのウッド & パーツ)をプロジェクトのメンバーとして任命した。
彼のコネクションのおかげで、米国北東ミネアポリスの材木屋で切断する前の木 (シート)を選別することができた。木材がウィンダムのブルースのショップに戻ると、切断され、機械と手で研磨され、パネルの裏には壁に掛ける用の穴 (キーホールハンガー)を設けた。
THAN (To Harrow A Naif)のメインエディション(紙版)の印刷が終わってからパネルへの印刷は円滑に進み、ウェズ・ウィンシップは、ベン・ラフォンが (魔力を使った)印刷用のインクを作っている間、プレスの設定をしてくれてた。
そういえば、インターネット上でバーレスクのショップの一角にパネルが飾ってある写真が一時期話題になっていたけれど、それはテストプリントとなった出来の良くない一枚です。
ペーパーエディションと共にパネルをウィンダム (僕の地元)に戻し、パネルをパッキン材で四年間覆っていた。

* コンヴァージのライブポスターは、2012/10/19に発売
* トゥ ハロウ ア ナイフのペーパー版は、2012/10/22に発売

The edition's dormancy can be attributed to a number of factors & "life events" but the crux of the biscuit is both my Dad and myself are jugglers of numerous full plates and it took a few years for the stars to align. Once they did we were able to carve out a couple weekends where we could focus on finishing the prints in earnest. We tested out two types of finish and, after settling on the better of the two, my dad loaded up the gun and sprayed the first of three face coats in the custom paint booth that nests within my folk's hundred year old barn. After the first coat cured we proceeded to block sand each panel to prepare them for the next coat - this serves to knock down any imperfections in the finish/dust that may have entered to lab and generally makes for a more luxurious final surface. This process of spraying/sanding was repeated once more before the final coat was applied and the end result is truly incredible - a satin surface sheen that highlights the figure in the maple wood grain & simply begs to be fondled. Two coats of finishing and sanding were also applied to the reverse of each panel, (which also bears the "Osprey Sunburst" top graphic and catalog number) so as to completely seal the piece from the elements.  

エディション (ウッド プリント)の休眠は、幾つかの要因と、”ライフイベント”が原因であるが、父親と僕は膨大なプレート(木板)のジャグラーであり、”ホシ”を揃えるのに数年かかったのが最も重要であり、要です。
プレートの裁断が終わると、プリントを完成させることに集中でき僕らは、2種類の仕上げテストを行ったうちの良い方の一つを選び、父はスプレーガンを持って築100年の我が家の納屋に籠もり、カスタムペイントブースで三段階の最初のコーティングをした。
塗膜(最初のコーティング)が硬化したら、次のコーティングに入る前に各パネルを研磨する - 最良な状態にするために埃や汚れなどを取り除く工程。
最終コーテイングの前に同じ作業をもう一度行う - メープル ウッド (カエデ科)の素材、特徴を生かしたサテン光沢を出すために懇願しながら下地処理を施した。
裏面へも同様の処理を行い、その面へは”オスプリー サンバースト”とカタログ番号がこのウッドプリントに印されている (プリントしてある)。

After a final curing period the panels were swaddled with archival tissue paper and returned to their holding cell until I had time to tackle the final piece of the puzzle - a screenprinted certificate of authenticity. The initial rough drawings were started last fall (2016) but I didn't have time to finish the illustration until this winter. What was initially planned as a 2-3 color print quickly ballooned into a 6 color monster on dark brown French Paper Co stock. Ben Lafond again handled printing duties in early April of this year and I finished off each COA with a hand-painted edition number, embossed Black Osprey chop and metallic bronze signature. 

Written by A.Horkey | April 2017.

最終のコーティングが乾いたら、パネルは証明書に取り掛かる時まで、保護紙で包んで保管場へ。
証明書用のラフ画の描き始めは、2016年の秋に開始したけれど、同年の冬までイラストを完成させる時間が無かった。当初2、3色で証明書の展開をと考えていたけれど、最終的にはダークブラウン色のフレンチ紙に6色スクリーンプリントとなった。
今年の4月上旬に(2017)、ベン・ラフォンが再び印刷 (スクリーンプリント)を担当してくれて、僕は手塗りのエディション番号、ブラックオスプリーのエンボスと、メタリックブロンズ色の直筆サインを入れて完成させた。

2014年4月 アーロン・ホーキーによる文と解説

* 簡単に説明すると彼の作品をより生かすために、メープルウッドを選択、より良いものに仕上げるためにプレートの加工も踏まえようやく完成したウッドプリントです。



To Harrow a Naif Bronze
Edition of 15 pieces. 32" x 19.75" x .5"
3 color screenprint (including a custom mixed metallic) on maple veneer apple plywood panels.
Prepared and finished by Bruce Horkey at Horkey's Wood & Parts, 2012-2016.
Screenprinted by Ben Lafond at BRLSQ, Autumn, 2012
Published via String Lakes Press, Windom, Minnesota - Catalog number: SL03

Certificate of Authenticity
6 color screenprint (including two custom mixed metallic inks) on French Pop Tone Hot Fudge 100#C stock.
16" x 8.75"
Screenprinted by Ben Lafond at BRLSQ, April 2017.


トゥ ハロウ ア ナイフ ブロンズ 
エディション 15
82 x 50.2 x 12.7 (cm)
メイプル ベニア アップル プレイウッド パネルに3色スクリーンプリント (カスタムメタリックインク含む)。
ブルース・ホーキーによる板の制作から仕上げまで、2012年〜2016年にかけホーキーのウッド & パーツにて行われた。
スクリーンプリントは、2012年秋にバーレスクでベン・ラフォンによる。
発行は、米ミネソタ州ウィンダムのストリング レイク プレスより。
カタログナンバー : SL03

サーティフィケイト オブ オーセンティシティ (証明書)
フレンチ ポップトーン ホット ファッジ 100#C ストックに、6色スクリーンプリント (2色のカスタムメタリックインク含む)
41 x 22.3 (cm)
スクリーンプリントは、2017年4月にバーレスクでベン・ラフォンによる。

1 comment:

Unknown said...

Hello, I do believe your web site could possibly be having browser compatibility issues. Whenever I look at your blog in Safari, it looks fine however, if opening in IE, it has some overlapping issues. I merely wanted to provide you with a quick heads up! Besides that, fantastic site! safety work suits